• ホーム
  • 教授あいさつ
  • スタッフ紹介
  • 施設紹介
  • 被ばく医療
  • 沿革
  • 診療
    • 診療
    • 診療実績
    • 研修・派遣実績
  • 研究
    • 研究
    • 研究業績 2025年
    • 研究業績 2024年
    • 研究業績 2023年
    • 研究業績 2022年
    • 研究業績 2021年
    • 研究業績 2020年
    • 研究業績 2019年
    • 研究業績 2018年
    • 研究業績 2017年
    • 研究業績 2016年
    • 研究業績 2015年
  • 教育
  • 医師募集
  • 救急科専門研修プログラム
  • お問い合わせ

ご注意

【ご注意】このホームページは医療従事者向けであり、患者様向けには作成されておりませんので、何卒ご了承ください。
当教室では患者様の直接のメール・電話・FAX等での医療相談は受け付けておりません。

EMERGENCY MEDICAL CENTER, Department of Emergency, Disaster & General Medicine, Hirosaki University

弘前大学医学部附属病院 高度救命救急センター 救急災害・総合診療医学講座

  • ホーム
  • 教授あいさつ
  • スタッフ紹介
  • 施設紹介
  • 被ばく医療
  • 沿革
  • 診療
    • 診療
    • 診療実績
    • 研修・派遣実績
  • 研究
    • 研究
    • 研究業績 2025年
    • 研究業績 2024年
    • 研究業績 2023年
    • 研究業績 2022年
    • 研究業績 2021年
    • 研究業績 2020年
    • 研究業績 2019年
    • 研究業績 2018年
    • 研究業績 2017年
    • 研究業績 2016年
    • 研究業績 2015年
  • 教育
  • 医師募集
  • 救急科専門研修プログラム
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 2023年

年別アーカイブ:2023年

お知らせ

第37回東北救急医学会総会・学術集会 HP開設のお知らせ

2023/1/27    第37回東北救急医学会総会

来る 6月24日(土)第37回東北救急医学会総会・学術集会が開催されます。昨今のコロナ感染状況を鑑み完全web開催となりました。現地参加はございません。悪しからずご了承下さい。 演題募集期間は 2月下 ...

« Prev 1 … 4 5 6

カテゴリー

  • お知らせ (45)
  • 働き方・インタビュー (13)
  • 広報・インタビュー (66)
  • 抄読会・症例検討会 (28)

タグ

DMAT能登半島地震 JARADM2023 働き方・専門医試験 東北ブロックDMAT参集訓練 災害被ばく医療 異動のお知らせ 第37回東北救急医学会総会

直近30日の人気記事

  1. 脳卒中 6つの観察項目 1.5k件のビュー

  2. 北米型救急と日本型救急の違い 400件のビュー

  3. 東海大学 高度救命救急センター 見学体験記(by 奈良岡先生) 300件のビュー

  4. 合格体験記 & 救急IVR認定医に向けて(by 一山先生) 200件のビュー

  5. 「法的脳死判定マニュアル2024」の解説と臨床応用 200件のビュー

よく読まれている記事

  1. 脳卒中 6つの観察項目 15k件のビュー

  2. 北米型救急と日本型救急の違い 5.7k件のビュー

  3. 抄読会 #7:視床出血の症候学・治療・リハビリ 2.6k件のビュー

  4. 抄読会 #10:「熱中症診療ガイドライン2024」 2.6k件のビュー

  5. 抄読会 #3:アナフィラキシーガイドライン改訂2022(2023_0301版) 2.5k件のビュー

  • ホーム
  • 教授あいさつ
  • スタッフ紹介
  • 施設紹介
  • 被ばく医療
  • 沿革
  • 診療
  • 研究
  • 教育
  • 医師募集
  • 救急科専門研修プログラム
  • お問い合わせ

EMERGENCY MEDICAL CENTER, Department of Emergency, Disaster & General Medicine, Hirosaki University

弘前大学医学部附属病院 高度救命救急センター 救急災害・総合診療医学講座

© 2025 弘前大学医学部附属病院 高度救命救急センター 救急災害・総合診療医学講座